2015年10月12日

55期還暦同期会 55期還暦同期会の報告

平成27年8月22日(土)午後1時より、お茶の水『ビストロ備前』において、新納基樹先生、大澤紘一先生をお招きし、小松川高校55期還暦同期会を開催しました。
奇しくも、出席者はちょうど60(還暦?)名でした。

 前回平成21年から6年がたち、同期生全員が60歳を迎え、6年ぶり、12年ぶり、卒業してから42年ぶりに会う方もいらっしゃいましたが、皆高校生に戻って和気あいあいと楽しいひと時を過ごすことができました。
 開会の言葉の後、しばらく歓談をして、先生方のご挨拶、各自の近況報告(全員)、『題名のない音楽会』で放映された【歌うのが難しい校歌】のDVDを流した時には、自然と皆で校歌を斉唱しておりました。  
懐かしい歌(若者たち等)は、昔を思い出し、皆で手をつないで輪になって歌いました。

 還暦になって、会社を退職された方、仕事を続けられている方、孫ができて面倒を見られている方、親の介護をされている方、いろいろな方がいらっしゃいましたが、時の過ぎるのも忘れて、歓談いたしました。
これを機に、クラス会等の企画、お互いの連絡先を交換をして再会の約束もできたようです。

 また、この年で亡くなられた方十数名のご冥福を祈りました。最後に全員で輪を作り、全員と握手をして閉会いたしました。(1,2次会)
 次に会場を変えた3次会にも、30名近くが参加し、大いに盛り上がり、名残惜しみながらお開きになったのは、なんと午後8時でした。 

 今まで、平成15年、21年、27年と3回同期会を行いましたが、次回は6年後ではなく、2〜3年後に開いてほしいとの声も出てました。
 今回は3月ごろから準備をはじめ、無事盛会に終わることができて、幹事一同ホッとしています。
 いつになるかわかりませんが、次回をお楽しみに、皆様どうぞお元気で!

幹事 菊池進、守田(佐藤)泰子、高橋秀男、高橋(平間)久子、
真瀬健一、小林(三嶋)あつ子、松尾(山本)洋子

55ki_1.jpg
↑画像クリックで大きくなります。

55ki_2.jpg

55ki_3.jpg
posted by 事務局 at 18:56| 同期会・クラス会(報告)